経営者・役員の
リスク

経営者・役員のリスクとは、会社役員として行った行為や解雇・ハラスメント等に起因して
経営者や役員が損害賠償請求を受けた場合に生じる損害賠償金や争訟費用等を負担するリスクです。

  • 役員の任務懈怠
    による
    株主代表訴訟
  • 従業員の
    過労死
    による
    第三者訴訟
  • 職場における
    ハラスメント

主な事例

  • 従業員が長時間労働を原因として死亡し、従業員の両親が第三者訴訟を提起した。

    従業員が、恒常的な長時間労働を原因として、急性心不全により死亡した。取締役には長時間労働が生じないよう配慮する安全配慮義務があったにもかかわらず、これを怠ったと主張して、死亡した従業員の両親が第三者訴訟を提起した。裁判所は、会社全体の管理体制について、取締役の責任を認め、 約8,000万円の支払いを命じた。

  • 職場のいじめが原因で退職した社員から、会社の代表取締役に対して損害賠償請求がなされた。

    職員同士のいじめが原因で退職した女性職員から、健全な職場環境を構築維持する義務を怠ったとして、代表取締役に対する損害賠償請求訴訟が提起された。慰謝料として約300万円、争訟のための弁護士費用として約100万円計400万円を支払った。

経営者・役員のリスクに
備える保険

本サイトでは、一般的な補償内容を紹介しています。
補償内容や保険料の決定方法、保険金の支払限度額など、各社によって異なります。

  • 会社役員賠償責任保険
    ( D&O保険 )

    会社役員としての業務の遂行に起因して、損害賠償請求がなされたことによって被る損害を補償します。

    主な補償内容

  • 雇用慣行賠償責任保険
    ( EPL保険・特約 )

    差別的行為・ハラスメント・不当解雇等に起因して、事業主や役員等が従業員等から損害賠償請求がなされたことによって被る損害を補償します。

    主な補償内容

\自社に必要な保険をまずは相談から!/

取扱い保険会社

  • 企業財産の
    リスク
  • 経営者・役員
    のリスク
  • 従業員のリスク
  • 事業中断・利益
    減少のリスク
  • 賠償責任の
    リスク
  • 社用車のリスク