「ぼうさい探検隊」事前学習の手引き

- ページ: 7
- じしん
じしん
ひがい
み
地震のゆれによっておこることや、地震による被害について見てみましょう。
みな
す
かんが
皆さんの住んでいるところは、どんなことがおこりやすいか考えてみましょう。
あお
ぶぶん
じしん
ひがい
青い部分は地震やそのゆれによっておこる被害
やま
山くずれ
じしん
じばん
あめ
ゆき
みず
地震によって地盤がゆるみ、雨や雪どけ水によって
やま
げんしょう
じしん
山がくずれる現象です。地震のゆれそのものに
やま
よって山がくずれることもあります。
つな み
津波
かいてい
じしん
うみ
みず
海底でおきた地震によって海の水が
あ
お
よ
げんしょう
いっきにもり上がって押し寄せる現象です。
たてもの
建物が
つぶ れる
でんちゅう
べい
ブロック塀が
たお
倒れる
電柱が
かたむ
傾く
出典:文部科学省「地震をみてみよう解説編」
(https://www.jishin.go.jp/main/pamphlet/primary_school/primary_school_high.pdf)を加工して作成
7
- ▲TOP