自動車保険

自動車保険(任意)とは?

車の事故による様々な損害を補償する保険です。次の表のように、相手にケガをさせてしまったり、相手のモノを壊してしまったりした場合に補償する保険や、自分や同乗者がケガをしてしまったり、自分の車が壊れてしまったりした場合に補償する保険などを組み合わせて加入する保険です。
このように、契約者が任意に加入する保険は、すべての車に加入が義務付けられている自賠責保険とは区別する意味で、「任意の自動車保険」と呼ばれています。

※保険会社や保険商品によって補償されない場合もあるので、契約内容をしっかり確認するようにしましょう。

自動車保険(任意)で十分な備えを!

自賠責保険の補償には一定の限度(死亡による損害の場合で3,000万円など)があります。近年、人身事故による損害賠償額は高額になる場合が多くなってきており、自賠責保険だけでは十分とはいえません。万が一のために、自動車保険(任意)で十分な備えをしておくことが大切です。
また、自賠責保険は、車による人身事故の被害者を救済することを目的としています。
したがって、自分や同乗者がケガをしてしまったり、相手のモノや自分の車を壊してしまったりした場合などは自賠責保険では補償されません。このような自動車事故に伴う様々な損害に備えるためにも、自動車保険(任意)の加入が必要になります。

様々な特約(オプション)も!

契約者のニーズに合わせた様々な特約(オプション)があります。例えば、自動車だけでなく原付バイクによる事故も対象とするなど補償の範囲を拡大するものや、補償の範囲を家族や夫婦に限定するなどして保険料を安くするものなどがあります。なお、特約(オプション)には、自動的にセットされるものと、任意でセットできるものがありますので、確認するようにしましょう。