講師派遣のご案内
当協会では、学生・消費者の皆様に損害保険の仕組みや役割等を理解していただくために講師派遣事業を行っています。損害保険やその周辺知識に関する講演会、勉強会、研修会等にご利用ください。なお、講師の講演料・交通費はすべて当協会で負担します。
講師派遣の講演に関する動画教材のご案内
教育のICT化や新型コロナウイルス感染症の影響に対応し、講師派遣で講演している内容のうち、「交通事故のリスクと損害保険の役割」と「自転車事故のリスクと損害保険の役割」を動画化しました。是非活用をご検討ください。
対象となる講演は
- 高校生を対象とした高等学校等が主催する講演
※講演の内容については、以下の「講演内容(プログラム)」を参照願います。
(例)家庭・公民科の授業での講演 等 - 高校教諭によって構成される教育研究団体等が主催する研究会や講演会等での講演
- 一般消費者の方等を対象として、消費生活センターや自治体が主催する各種講演会
(例)消費者セミナー、市民向け講座での講演 等 - 消費生活相談員の方を対象として、消費生活センターや自治体などが主催する各種勉強会
(例)相談員研修、相談員向け勉強会 等 - 大学生・短期大学生を対象として大学・短期大学等が主催する講演会
(例)大学・短期大学の講義・授業、入学時の学生生活に関するガイダンスでの講演 等
講演内容(プログラム)
高校生向け講演内容・教材のご案内
下記【大学生・一般消費者・消費生活センター等向けの講演内容】と同様、「損害保険の基礎」、「暮らしの中の危険と損害保険」、「交通事故のリスクと損害保険の役割」、「自転車事故のリスクと損害保険の役割」、「自然災害と損害保険」をプログラムとして用意しています。
(注)「交通事故のリスクと損害保険の役割」と「自転車事故のリスクと損害保険の役割」の講演については、講師派遣に代わる動画教材を用意しており、こちらを推奨させていただいています。
- 講師を会場に派遣する形式での講演の場合は、原則、クラス単位で実施します。
- 講師を会場に派遣する形式での講演は、いずれのプログラムも、損害保険の役割と仕組みを学んだ上で、リスクとその対処方法を学ぶ内容となっています。
- 講演に使用する教材は公民科や家庭科の授業に適した教材になっています。
大学生・一般消費者・消費生活センター等向けの講演内容
- 損害保険の基礎
損害保険の役割や社会保険との関係性のほか、身近な損害保険の種類等について、分かりやすくお話します。
- 暮らしの中の危険と損害保険
火災や交通事故など、わたしたちの暮らしを取り巻く様々な危険からわたしたちの財産を守る損害保険。特に、わたしたちの暮らしとかかわりの深い、住まい・クルマ・からだなどの保険について、その補償内容や加入する際のポイントなどについて、分かりやすくお話します。
- 交通事故のリスクと損害保険の役割
交通事故を起こしたとき、あわてたり対応に困ったりしないように、基礎的な知識を身につけていただくため、交通事故から生じる3つの大きな責任、解決の手立ておよび交通事故に備える自動車保険について、分かりやすくお話します。自転車の運転に潜むリスクや安全運転のルール、自転車事故に備える損害保険に特化した「自転車事故のリスクと損害保険の役割」もございます。
(注)「交通事故のリスクと損害保険の役割」と「自転車事故のリスクと損害保険の役割」の講演については、講師派遣に代わる動画教材を用意しており、こちらを推奨させていただいています。
- 自然災害と損害保険
台風、地震、火山の噴火といった自然災害などの身近な危険に備えるための損害保険の種類や補償の内容などについて、分かりやすくお話します。
お申し込みは
希望開催日の1か月前までに、お申し込みください。
※希望開催日まで1か月を切っている場合には、お引受けできないことがありますので、スケジュールが決まりましたらお早めにお申込みください。
○お申し込み画面に接続できない場合は、次の対応をした後、再度接続を試みてください。
1.最新のブラウザにアップデートする。
2.ブラウザ設定でSSL3.0を無効にする。
ご注意
- 高校生を対象とする講演会では、原則としてクラス単位での申込をお願いいたします。
- 大学生・一般消費者を対象とする講演会では、原則として30名以上での申込をお願いいたします。
- 講演内容や講師手配の都合等によっては、お引受けできない場合があります。あらかじめご了承ください。
- 講師が決まり次第ご連絡します。
- 講師の講演料・交通費はすべて当協会で負担します。
- 会場(使用料を含みます)は、主催者側でご手配ください。
- 使用する資料は事前に送付しますが、レジュメについては必要部数をコピーの上、ご用意ください。
- 講師派遣に関するお問い合わせは、該当の下記申込先(各支部)までご連絡ください。
インターネットでのお申し込みには、メールアドレスの入力が必須となります。メールアドレスをお持ちでない方は、以下の申込書により、最寄りの当協会の各支部までFAXでお申し込みください。
お申し込み先(支部)一覧
主催者所在地域 |
申込先 |
FAX |
電話 |
---|---|---|---|
北海道 |
北海道支部 |
011-231-3843 |
|
青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県 |
東北支部 |
022-221-7381 |
|
東京都、神奈川県、千葉県、茨城県、山梨県、 |
関東支部 |
03-3255-1238 |
|
富山県、石川県、福井県 |
北陸支部 |
076-221-0482 |
|
岐阜県、愛知県、三重県、静岡県 |
中部支部 |
052-249-9761 |
|
滋賀県、京都府、大阪府、奈良県、和歌山県、兵庫県 |
近畿支部 |
06-6202-8764 |
|
広島県、山口県、岡山県、鳥取県、島根県 |
中国支部 |
082-242-3992 |
|
徳島県、香川県、愛媛県、高知県 |
四国支部 |
087-823-1377 |
|
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県 |
九州支部 |
092-731-7878 |
|
沖縄県 |
沖縄支部 |
098-862-8372 |
個人情報の取扱いについて
講師派遣のお申し込みに際し、取得した個人情報は、講師派遣に関する業務にのみ利用し、第三者に開示・提供することはありません。