静岡県 平成21年の交通事故多発交差点 一覧

マップのトップへ
▼静岡県の交通事故状況の推移
▼人身事故発生地点の割合
※データ出典:(財)交通事故総合分析センターより
地図上のアルファベットまたは交差点名をクリックすると詳細ページが表示されます。
EDCBA
※この「ワースト」という表現は、「事故件数の多い順」という意味で便宜的に並べるために付与したものです。
 各事故の状況や損害・被害の程度を加味した順位付けではありません。

地元警察本部の取組

(1)過去のワースト交差点が改修・改善された事例
平成21年ワースト1位の「下池川交差点」は、平成21年11月、南側に隣接する体育館前交差点の交差点改良がなされ、これに合わせ信号機の改良を実施したことにより、平成21年中の交通事故は82%減少。(発生件数4件、前年比-18件)
(2)今後の事故多発交差点の改修・改善の予定
平成21年ワースト2位の護国神社入り口交差点は、平成22年度に道路管理者による交差点の改良の予定があり、これに合わせて信号機を改良する予定。
(3)今年、警察本部で特に注力している交通安全対策
静岡県警本部では、高齢者対策、飲酒運転根絶対策、自転車安全利用対策、シートベルト着用徹底対策を4大対策と位置づけ、各種施策を推進中。
サイト内検索