ハザードマップを確認しよう
ハザードマップポータルサイト
気候変動に備えるため、台風や豪雨などの災害への対策を行うことも重要です。
お住いの自治体や、事業活動を行う地域の危険を確認するために、ハザードマップを活用しましょう。
各自治体では、洪水ハザードマップ、内水氾濫ハザードマップなど、たくさんの種類を発行しています。
国土交通省では、お住まいの自治体や事業活動を行う地域のハザードマップを検索したり、災害リスク情報などを地図に重ねてハザードマップを作ったりできるポータルサイトを公表しています。
ハザードマップ副読本のご紹介

- A.大切な情報がつまったハザードマップのしくみを理解するためのガイドブックを作成しています。
「ハザードマップでは読みとれない危険もあるの?」
「どのくらい浸水すると、どんな危険があるの?」
「ハザードマップで何をチェックすればよいの?」
こんな疑問にお答えします。お手元にハザードマップをご用意のうえ、ご覧ください。