ワースト1:佐賀警察署前交差点 |
![]() ![]() |
住所
佐賀市高木瀬町東高木234-1 国道34号
交差点の解説
・脇見運転等による追突事故が多発
・左折時に自転車との接触事故が発生
国道34号(佐賀バイパス)は佐賀県内を東西に横断する動脈的道路で、通過車両を含め、昼夜間を問わず交通量が多い。この交差点は国道34号と市道が交差しており、追突事故が約7割(15件中10件)を占めている。原因は脇見運転が殆どであるが、停止中ブレーキの緩みによる追突も3件発生している。左折時の事故は、3件とも自転車対車両の事故であり、歩行者事故は横断禁止の場所を横断中に車両と衝突した事故である。
事故発生件数
平成19年事故発生件数:15件
▼事故類型別件数
|
▼交差点写真
写真はGoogle Mapの航空写真です。 |
![]() |
Google Mapの中心付近に当該交差点が表示されています。拡大・縮小やスクロールを行って周囲の状況をご確認ください。
※グラフや画像がうまく表示されない場合は、右の更新ボタンを押してください。