ワースト5:諸江交差点 |
![]() ![]() |
住所
金沢市諸江町中丁
・北陸自動車道高架下にあり見通しが悪く、国道8号富山県方面から福井方面の追突事故が多発
この交差点は、北陸自動車道の高架下に設置されており、北陸自動車道を隔てて上下路線が分離する国道8号と一般県道近岡・諸江線が交差する六差路となっている。一般県道近岡・諸江線の交差点内は、高架下であることから見通しが悪く、注意が必要である。周囲にはボウリング場、自動車販売店等の商業施設と一般住宅が混在している地域であり、国道8号は富山県・福井県方面の幹線道路として、昼夜を問わず交通量が多い。富山県方面から国道8号をこの交差点に向かって走行した場合、直前に浅野川橋梁を渡ることから、交差点に向かって緩い下り坂になっており、速度が出やすい道路形状である。そのため、追突事故が多く、平成20年中の人身事故13件中10件が追突事故であり、そのうち6件がこの方向での事故である。また、国道8号の信号無視による出合頭衝突事故が2件発生しており、注意が必要である。
事故発生件数
平成20年事故発生件数:13件
▼事故類型別件数
|
▼交差点写真
写真はGoogle Mapの航空写真です。 |
![]() |
Google Mapの中心付近に当該交差点が表示されています。拡大・縮小やスクロールを行って周囲の状況をご確認ください。
※グラフや画像がうまく表示されない場合は、右の更新ボタンを押してください。