ワースト3:国母立体交差点

一覧に戻るマップのトップへ

住所

甲府市国母七丁目1番1号

交差点の解説

・右折時に、対向直進車の確認不足が原因での事故が多発!
・「自分が先に曲がれる」と安易に判断せず、十分な確認と減速を!

 この交差点は、甲府市南部を南北に走る県道3号線と東西に走る国道20号の側道とが交差する信号交差点で、交差点の上部を国道20号が走る立体交差となっている。周辺は商業施設が多いことに加え、県道3号線は市南部の住宅街地域へと通じており、朝夕の通行量は多い。
 平成21年に発生した事故のうち、右折車と対向直進車による衝突事故が多発している。事故の原因は、右折時の対向直進車に対する動静不注視(他の車両の動きを見ていない)が主なものとなっている。
 このため、この交差点を通行する際は、以下の点について注意が必要である。
 ・信号をよく見て、交差する道路の車や人の状況を確認すること。
 ・「対向車より先に曲がれるだろう」などと安易に判断せず、確認を十分に行うとともに安全な速度で通行すること。

事故発生件数

平成21年事故発生件数:8件

▼事故類型別件数

事故類型の解説

▼交差点写真

写真はGoogle Mapの航空写真です。

Google Mapの中心付近に当該交差点が表示されています。拡大・縮小やスクロールを行って周囲の状況をご確認ください。

※グラフや画像がうまく表示されない場合は、右の更新ボタンを押してください。

サイト内検索