ワースト2:大供交差点 |
![]() ![]() |
住所
岡山市北区大供1丁目1番1号
交差点の形状・特徴・通行状況
この交差点は、五差路交差点で、交差点が大きく屈曲している。南北道路を南進する際、交差点の出口付近から大きく西にカーブしており、国道2号は直線区間が続き車線数が多い。県道岡山児島線(左折導流路)、国道2号(左折導流路)での左折事故が多い。また市内中心部に位置し交通量が多く、日中でも渋滞が発生している。
事故の状況・主な要因
この交差点は、人身傷害の度合いが軽微な事故が多い。
【左折事故の主な要因】
信号の変わり目などに無理に左折しようとして、左折先の横断歩道等の確認が不充分なまま進行し、歩行者や自転車と衝突する。
事故発生件数
平成24年事故発生件数:18件
▼事故類型別件数
|
▼交差点写真
写真はGoogle Mapの航空写真です。 |
![]() |
Google Mapの中心付近に当該交差点が表示されています。拡大・縮小やスクロールを行って周囲の状況をご確認ください。
※グラフや画像がうまく表示されない場合は、右の更新ボタンを押してください。