和歌山県 平成30年の交通事故多発交差点 一覧 |
交通事故状況の推移と人身事故発生地点の割合
▼和歌山県の交通事故状況の推移
|
▼人身事故発生地点の割合
|
※データ出典:公益財団法人交通事故総合分析センターより
年代別事故状況
▼年代別第一当事者(※)の割合 |
▼65歳以上の歩行中、自転車乗車中の交通事故死者数の割合
|
※最初に交通事故に関与した車両等、運転者または歩行者のうち、当該交通事故における過失が重い者をいい、また過失が同程度の場合には人身損傷程度が軽い者をいう。
平成30年のワースト交差点で発生した事故について(産経新聞大阪本社調べ)
地図上のアルファベットまたは交差点名をクリックすると詳細ページが表示されます。
- 【平成30年 ワースト1】花山交差点
- 平成28年掲載
- 【平成30年 ワースト1】築地交差点・築地西交差点
- 過去5年間掲載なし
- 【平成30年 ワースト3】備前交差点
- 平成26年掲載平成27年掲載
- 【平成30年 ワースト3】橋谷交差点
- 平成29年掲載
- 【平成30年 ワースト3】川辺交差点
- 過去5年間掲載なし
- 【平成30年 ワースト3】屋形町交差点
- 過去5年間掲載なし
- 【平成30年 ワースト3】汀公園南交差点
- 過去5年間掲載なし
※この「ワースト」という表現は、「事故件数の多い順」という意味で便宜的に並べるために付与したものです。
各事故の状況や損害・被害の程度を加味した順位付けではありません。
各事故の状況や損害・被害の程度を加味した順位付けではありません。
地元警察本部の取組
- 1.警察として注力している交通安全対策
- 「横断歩道における歩行者優先の徹底(重点項目)」
【経緯】
日本自動車連盟(JAF)による全国調査で、信号機のない横断歩道で横断歩行者がいる場合の車両停止率が1.4%と極めて低く、全国的にもワースト3位という結果でありました。それを裏付けるように、昨年の交通事故による死者の約4割が歩行中に事故に遭っていることに加え、その大半が道路横断中で、この傾向は、本年も続いており、既に、信号機のない横断歩道を横断中の高齢者が被害者となる死亡事故が2件発生している現状にあります。そこで、和歌山県警察では、ドライバーに対して、横断歩道における歩行者優先について速やかに周知徹底を図る必要があるとの危機感を持ち、「横断歩道における歩行優先の徹底」を重点項目に掲げ、各種取組を推進することとしたものです。
【主な取組(5月末時点)】
・ラジオCMによる広報 2月1日から1年間、和歌山市内のコミュニティFM「エフエム和歌山」において、横断歩行者優先に向けたCM(20秒間)を制作し、1日3回放送中
・横断歩道における歩行者優先に向けた対策会議の開催 2月19日(火)、運輸関係団体の担当者を招請し「横断歩道における歩行者優先に向けた対策会議」を交通センターにおいて開催
・横断歩行者優先ステッカーの作製並びに贈呈式の開催 春の全国交通安全運動中に合わせ、「STOP!横断歩行者妨害」と記載されたステッカーを作製し、5月15日(水)、交通センターにおいて、運送・旅客輸送関係団体の代表者を招き、贈呈式を開催 - 2.高齢者の交通事故防止・減少に向けた取組
- 【自動車運転者向け】
・83歳となる高齢者ドライバー宅への訪問活動
・安全運転サポート車体感試乗会の開催 高齢運転者の安全運転に効果があり、今後、普及拡大が見込まれる先進の安全性能を備えた安全運転サポート車の周知、普及促進を目的に「安全運転サポート車体感試乗会」を各季交通安全運動期間中を中心に開催
・運転免許自主返納者に対する支援 平成30年8月から、高齢者の総合相談窓口「地域包括支援センター」と連携し、運免免許自主返納後における生活支援を実施
・運転免許を返納しやすい環境づくりの推進 平成30年9月から、日曜窓口における運転免許自主返納手続きの開始や代理人の返納手続きを開始
・横断歩行者優先の徹底に向けた取組 昨年の全国調査で、信号機のない横断歩道での車両一時停止率が1.4%(全国ワースト3位)であったことを受け、2月に関係機関や団体を招請し、「横断歩道における歩行者優先に向けた対策会議」を開催したほか5月には、「横断歩行者優先ステッカー」の作製及び贈呈式を開催
【高齢歩行者や自転車利用者向け】
・街頭における安全指導 歩行中、自転車等乗車中の高齢者に対する指導や、セーフティーカードを利用しての街頭指導
・交通安全母の会等交通関係ボランティアとの連携による、高齢者宅訪問 活動による家族ぐるみの高齢者交通安全指導
・夜間事故を防止する反射材の普及貼付活動 ホームセンターや衣料品店との連携による反射材普及促進キャンペーンの実施
- 高齢者の方が交通事故被害者にもならないためには?
- 高齢者の交通事故防止 動画・チラシ
- エコドライブと安全運転の関係、知ってる?
- エコ安全ドライブ
- 自転車運転に潜む危険。高額賠償例も?
- 自転車事故と保険
- 交通事故の被害者になったら?
- 交通事故被害者のために
- 飲酒運転事故が多いのはどこの都道府県?
- 都道府県別飲酒運転事故の状況
- 効果的な自動車盗難対策は?
- 自動車盗難対策