滋賀県 令和3年の交差点事故状況 |
![]() |
交通事故状況の推移と交通事故の割合
▼滋賀県の交通事故状況の推移

※データ出典:公益財団法人交通事故総合分析センターより
▼全交通事故件数に占める交差点事故の割合
全交通事故件数 2,850件
▼全交通事故死者数に占める交差点事故死者数の割合
全交通事故死者数 37人
令和3年のワースト交差点で発生した事故について(京都新聞調べ)
![]() |
地図上のアルファベットまたは交差点名をクリックすると詳細ページが表示されます。
- 【令和3年 ワースト1】野路中央交差点(7件)
- 過去5年間掲載なし
- 【令和3年 ワースト2】駒井沢東交差点(4件)
- 令和2年掲載
- 【令和3年 ワースト2】草津3丁目交差点(4件)
- 過去5年間掲載なし
- 【令和3年 ワースト4】茶が崎交差点(3件)
- 過去5年間掲載なし
- 【令和3年 ワースト4】瀬田月輪町交差点(3件)
- 令和2年掲載
- 【令和3年 ワースト4】大津市大江3丁目3番14号付近交差点(3件)
- 過去5年間掲載なし
- 【令和3年 ワースト4】西大路町交差点(3件)
- 過去5年間掲載なし
- 【令和3年 ワースト4】朝国交差点(3件)
- 過去5年間掲載なし
- 【令和3年 ワースト4】中郡橋北交差点(3件)
- 過去5年間掲載なし
- 【令和3年 ワースト4】甲賀市甲賀町相模683番地5付近交差点(3件)
- 過去5年間掲載なし
- 【令和3年 ワースト4】近江八幡市桜宮町231番地2付近交差点(3件)
- 過去5年間掲載なし
- 【令和3年 ワースト4】西本郷町交差点(3件)
- 過去5年間掲載なし
- 【令和3年 ワースト4】近江八幡市西生来町1872番地3付近交差点(3件)
- 過去5年間掲載なし
- 【令和3年 ワースト4】彦根市高宮町798番地1付近交差点(3件)
- 過去5年間掲載なし
- 【令和3年 ワースト4】東上坂町交差点(3件)
- 過去5年間掲載なし
- 【令和3年 ワースト4】琵琶湖大橋交差点(3件)
- 平成28年掲載平成29年掲載

※この「ワースト」という表現は、「事故件数の多い順」という意味で便宜的に並べるために付与したものです。
各事故の状況や損害・被害の程度を加味した順位付けではありません。
各事故の状況や損害・被害の程度を加味した順位付けではありません。
地元警察本部の取組
- 1.警察として注力している交通安全対策および交差点事故対策の課題
-
- 交通安全対策強化プラン「+7(プラス・セブン)」
県内の交通情勢を詳細に分析した結果も踏まえ、交通対策協議会で決定した総合的な取組に加え、事故発生の具体的な要因などに対処するための7つの対策を、交通事故と死傷者のさらなる減少を図り実施しています。
https://www.pref.shiga.lg.jp/police/seikatu/kotsu/324852/324858.html - 交通事故レッドゾーン対策
交通事故の多発路線・エリアをレッドゾーンに指定するとともに、交通事故多発交差点100箇所を「危険スポット100」に指定し、各種の事故対策として実施しています。
https://www.pref.shiga.lg.jp/police/seikatu/kotsu/303156/311921.html - 交通事故マップ
県内における過去3年および当年前々月までの交通事故発生地点をマップ上に表示しています。
https://www.pref.shiga.lg.jp/police/seikatu/kotsu/gaido/313763.html
- 交通安全対策強化プラン「+7(プラス・セブン)」
- 2.交通事故多発交差点の改善について
-
- 東矢倉南交差点(令和2年ワースト2位)
事故多発レッドゾーンおよび事故多発交差点に指定し、交通指導取締り、交通監視活動を実施し、4件が0件になりました。 - 大津市馬場1丁目11-10付近交差点(令和2年ワースト3位)
事故多発交差点に指定し、交通指導取締り、交通監視活動を実施し、3件が0件になりました。 - 赤野井町西交差点(令和2年ワースト3位)
事故多発交差点に指定し、交通指導取締り、交通監視活動を実施し、3件が0件になりました。 - 湖南市吉永164番地1付近交差点(令和2年ワースト3位)
事故多発レッドゾーンおよび事故多発交差点に指定し、交通指導取締り、交通監視活動を実施し、3件が0件になりました。 - 東近江市芝原町317番地3付近交差点(令和2年ワースト3位)
事故多発交差点に指定し、交通指導取締り、交通監視活動を実施し、3件が0件になりました。 - 川崎町交差点(令和2年ワースト3位)
事故多発交差点に指定し、交通指導取締り、交通監視活動を実施し、3件が0件になりました。
- 東矢倉南交差点(令和2年ワースト2位)
- 地元県警本部HPへのリンク
https://www.pref.shiga.lg.jp/police/


- 高齢者の方が交通事故被害者にもならないためには?
- 高齢者の交通事故防止 動画・チラシ
- エコドライブと安全運転の関係、知ってる?
- エコ安全ドライブ
- 自転車運転に潜む危険。高額賠償例も?
- 自転車事故と保険
- 交通事故の被害者になったら?
- 交通事故被害者のために
- 飲酒運転事故が多いのはどこの都道府県?
- 都道府県別飲酒運転事故の状況
- 効果的な自動車盗難対策は?
- 自動車盗難対策