東京都 令和4年の交差点事故状況 |
交通事故状況の推移と交通事故の割合
▼東京都の交通事故状況の推移
※データ出典:警察庁より
▼全交通事故件数に占める交差点事故の割合
全交通事故件数 30,170件
▼全交通事故死者数に占める交差点事故死者数の割合
全交通事故死者数 132人
令和4年のワースト交差点で発生した事故について(東京新聞調べ)
地図上のアルファベットまたは交差点名をクリックすると詳細ページが表示されます。
- 【令和4年 ワースト1】熊野町交差点(19件)
- 平成29年掲載令和元年掲載令和2年掲載
- 【令和4年 ワースト2】大原交差点(16件)
- 令和元年掲載令和2年掲載令和3年掲載
- 【令和4年 ワースト2】宮前橋交差点(16件)
- 令和元年掲載
- 【令和4年 ワースト4】新宿五丁目交差点(15件)
- 過去5年間掲載なし
- 【令和4年 ワースト4】新宿四丁目交差点(15件)
- 平成30年掲載
※この「ワースト」という表現は、「事故件数の多い順」という意味で便宜的に並べるために付与したものです。
各事故の状況や損害・被害の程度を加味した順位付けではありません。
各事故の状況や損害・被害の程度を加味した順位付けではありません。
地元警察本部の取組
- 1.警察として注力している交通安全対策および交差点事故対策の課題
-
- TOKYO SAFETY ACTION
交通事故に遭わない・起こさないために、誰でもすぐに実践できる安全な交通行動を「TOKYO SAFETY ACTION」というキーワードで呼びかけています。
「TOKYO SAFETY ACTION」という警視庁公認サイトがあり、交通安全に役立つ身近でわかりやすい交通安全コラムや動画、楽しめるミニゲームなどのコンテンツを掲載しています。
是非、ご覧ください。
https://www.safetyaction.tokyo - 通学路安全運転呼びかけ隊
子供の交通事故を防止するために、都内の各警察署長が委嘱して活動している交通ボランティアで、主に小学校の学区ごとに隊を結成しています。
児童の保護者、小学校関係者、通学路付近にお住まいの方などで、子供の交通事故防止を願い、保護誘導活動などの交通安全活動を安全かつ適切に実施していただける方に隊員としてご活躍いただいております。
ご興味のある方は、活動場所を管轄する警察署の交通総務係にお問い合わせください。
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/jikoboshi/kids/yobikake.html - 自転車 SAFETY ACTION
自転車乗用中の交通事故防止と交通事故の当事者になったときの被害軽減のため、赤信号や一時停止標識のある場所では自転車も必ず止まること、そしてヘルメットをかぶることの2点にポイントを置き、「自転車 SAFETY ACTION」として呼びかけています。
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/jikoboshi/bicycle/index.html
- TOKYO SAFETY ACTION
- 2.交通事故多発交差点の改善について
-
- お台場中央交差点(令和2年ワースト5位)
信号交差点において、左折する車両の運転者の注意を並走する自転車に向けさせるため、自転車専用通行帯の車線境界線等に発光鋲を設置しました(令和4年10月)。 - 千住宮元町交差点(平成30年ワースト1位)
自転車交通整序化のため、令和元年度に自転車ナビライン(矢羽根型路面表示)を設置しました。 - 宮前橋交差点(令和4年ワースト2位)
車両の出会い頭事故防止を図るため、全赤時間(全方向の信号灯火が赤となる時間)を延長しました(令和4年10月)。
- お台場中央交差点(令和2年ワースト5位)
- 警視庁HPへのリンク
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/
- 高齢者の方が交通事故被害者にもならないためには?
- 高齢者の交通事故防止 動画・チラシ
- エコドライブと安全運転の関係、知ってる?
- エコ安全ドライブ
- 自転車運転に潜む危険。高額賠償例も?
- 自転車事故と保険
- 交通事故の被害者になったら?
- 交通事故被害者のために
- 飲酒運転事故が多いのはどこの都道府県?
- 都道府県別飲酒運転事故の状況
- 効果的な自動車盗難対策は?
- 自動車盗難対策