ワースト3:合磯(かっそ)トンネル入口交差点 |
![]() ![]() |
住所
いわき市江名字蒲ヶ作238番先 主要地方道小名浜・四倉線 江名・常磐線
交差点の解説
・交差点内を進行する際は安全確認を十分行い、右折直進事故に注意
この交差点は、主要地方道小名浜・四ツ倉線と主要地方道江名・常磐線が交差する丁字路交差点である。いずれの地方道とも道幅が狭く、カーブが多い。また、鹿島方面からこの交差点方面へ南進するとゆるやかな下り勾配で右カーブとなっている。合磯トンネル入口からまもなくの場所で、鹿島方面からトンネル方面への左折地点とトンネル方面から江名方面への左折地点には一時停止標識が設置してあり、変形交差点となっている。付近は人家などまばらである。この交差点では、右折直進の事故が6割(11件中7件)を占めているが、追突事故も多く発生しており、発生時間帯は午後から夜間にかけてが多くなっている。十分な車間距離を保って前方の車両の動きを確認して進行すること、および対向車両などには十分留意して信号の変わり目には無理に交差点に進行しないことが重要である。
事故発生件数
平成20年事故発生件数:11件
▼事故類型別件数
|
▼交差点写真
写真はGoogle Mapの航空写真です。 |
![]() |
Google Mapの中心付近に当該交差点が表示されています。拡大・縮小やスクロールを行って周囲の状況をご確認ください。
※グラフや画像がうまく表示されない場合は、右の更新ボタンを押してください。