ワースト4:古川交差点 |
![]() ![]() |
住所
青森市古川2丁目2番2号
交差点の解説
・緩やかな下り坂のため赤信号を見落としやすく、交差点内での出会い頭事故が目立つ
この交差点は青森市内のほぼ中心部に位置しており、東西に走る国道7号に対し、北からは県道44号線、南からは市道が接続する形となっている。国道7号側は片側3車線で、昼夜を問わず交通量が非常に多い。
この交差点の西側にある古川跨線橋から東方へ進行する際には、跨線橋の頂点部分から下り坂となるため、視線がこの交差点よりも遠くに行きやすく、信号を見落としがちとなる。そのため、平成21年にこの交差点で発生した事故は、交差点内での出会い頭事故が多く発生している。したがって、この交差点を進行する際には速度を控えめにし、交差点進入時の確実な信号確認が必要である。
事故発生件数
平成21年事故発生件数:7件
▼事故類型別件数
|
▼交差点写真
写真はGoogle Mapの航空写真です。 |
![]() |
Google Mapの中心付近に当該交差点が表示されています。拡大・縮小やスクロールを行って周囲の状況をご確認ください。
※グラフや画像がうまく表示されない場合は、右の更新ボタンを押してください。