長野県
2024年の交差点事故情報
長野県の交通事故発生状況の推移
人身事故件数(件)
死傷者数(人)
- ※
- データ出典:警察庁より

長野県の交通事故の実態
全交通事故に占める
交差点事故の割合

- 全交通事故件数
- 4,970件
- 全交差点事故件数
- 2,296件
全交通事故死傷者に占める
交差点事故の被害状況割合

- 全交通事故死傷者数
- 6,062人
- 全交差点事故死傷者数
- 2,696人
- ※
- 円グラフ中の割合は、小数点以下第2位を四捨五入しているため、その合計は必ずしも100%とはなりません。
- ※
- データ出典:警察庁より
長野県の事故多発交差点一覧
長野県における交通事故多発交差点の一覧となります。
交差点名をクリックすると、詳細ページに移動します。
順位 |
交差点名 |
人身 |
過去の |
---|---|---|---|
ワースト |
5件 |
||
ワースト |
4件 |
||
4件 |
|||
4件 |
|||
4件 |
|||
4件 |
|||
4件 |
|||
4件 |
|||
4件 |
- ※
- 本マップでは、事故件数が2件以上の交差点を交通事故多発としており、事故件数が1件の場合には、5位以内であっても、記載していません。(ワースト5がないこともあります)。
- ※
- 本マップでは、同じ事故件数の交差点が複数あり、ワースト交差点が6カ所以上となる場合、ワースト5については、①5カ所のみ、または、②すべて(10カ所上限)の交差点をワースト交差点として記載しています。
- ※
- データ出典:警察庁より
地元警察の取組
1.警察として注力している交通安全対策などの紹介
地元警察が注力している交通安全対策、啓発活動などについては、以下のURLからご確認ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/police/anshin/koutsu/index.html
2.交通事故多発交差点の改善について
-
飯島信号交差点(令和5年1位(同順位))
パトロール等の実施により、翌年の人身事故件数が5件から0件に減少。
-
高宮信号交差点(令和5年1位(同順位))
パトロール等の実施により、翌年の人身事故件数が5件から1件に減少。