損害保険に関する教育を行うことが必要と回答した教員、8割超
~高等学校における損害保険等の教育に関する調査を実施~
【No.21-20】

 一般社団法人 日本損害保険協会(会長:舩曵 真一郎)は、全国約5000校の高等学校の公民科・家庭科教員を対象に、「生活におけるリスク」および損害保険の教育に関する調査を実施しました。

 2018年(平成30年)に告示された高等学校学習指導要領解説では、生活上のリスクに対する備えや自助などの観点から、「公共」や「家庭」の授業で「民間保険」について触れることが示されました。また、2022年4月から、成年年齢が18歳に引き下げられ、高校在学中であっても親権者の同意を得ずに契約することが可能となります。
 これらを受けて、「生活におけるリスク」や損害保険に関する高等学校での教育の実態や教員の意見を把握するため本調査を実施しました。

 調査結果の主なポイントは次のとおりです。

 高校生のうちに、身の回りのリスクや保険の仕組み・必要性を理解し、18歳を迎えて契約の当事者になったときに自ら保険商品を選択できるような損害保険リテラシーを修得することは消費者教育の観点からも重要です。
 当協会は、本調査結果をもとに、教員に対してより役立つ情報や教育ツールを提供してまいります。

サイト内検索