年度を選ぶ
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2022.03.22
2022年度全国統一防火標語は「お出かけは マスク戸締り 火の用心」
2022.03.18
令和4年福島県沖を震源とする地震に関する損保業界の対応について
2022.03.17
協会長ステートメント(2022年3月17日)
【協会長コメント】令和4年福島県沖を震源とする地震による被災者の皆様へ
2022.03.16
ランドクルーザーが車名別盗難ワースト1
2022.02.17
2022年度自賠責運用益拠出事業17.8億円を決定
2022.01.01
2022 年頭所感
2021.12.17
第18回「ぼうさい探検隊マップコンクール」入選作品決定
2021.12.16
協会長ステートメント(2021年12月16日)
「令和3年7月1日からの大雨」および「令和3年8月11日からの大雨」による災害に係る保険金支払状況について
2021.12.15
損害保険に関する教育を行うことが必要と回答した教員、8割超
2021.12.14
事業者向け特設サイト「中小企業に必要な保険」を開設
令和3年9月中間期 損保決算概況について
2021.10.18
損害保険会社の保険料控除証明書発行における共同システムを構築
2021.09.28
気候変動ガイドブック・特設ページを公開
2021.09.16
「中小企業のリスク意識・対策実態調査2021」を発表
協会長ステートメント(2021年9月16日)
2021.09.15
最新の「全国交通事故多発交差点マップ」を公表
2021.08.26
元サッカー日本代表・内田篤人さんを起用し、 地震保険広報活動を開始
2021.08.19
令和3年7月1日からの大雨および令和3年8月11日からの大雨による災害に関する損保業界の対応について
2021.08.16
【協会長コメント】8月11日からの大雨による被災者の皆様へ
2021.07.21
軽消防自動車、高規格救急自動車を全国に20台寄贈
2021.07.15
「気候変動対応方針」を策定
「令和4年度税制改正要望」を決定
2021.07.05
令和3年福島県沖を震源とする地震に係る地震保険の支払件数・支払保険金等について(2021年6月14日現在)
2021.06.30
協会長就任ステートメント(2021年6月30日)
日本損害保険協会の役員改選のお知らせ
2021.06.28
令和2年度 損保決算概況について
2021.06.10
2020年度に発生した主な地震に係る地震保険の支払件数・支払保険金等について(2021年5月14日現在)
協会長ステートメント(2021年6月10日)
2021.05.12
2020年度に発生した主な地震に係る地震保険の支払件数・支払保険金等について(2021年4月16日現在)
2021.04.28
2020年度に発生した主な風水災等に係る各種損害保険の 支払件数・支払保険金(見込含む)等の年度末調査について
2021.04.14
2020年度に発生した地震に係る地震保険の事故受付件数・ 支払保険金等について(2021年3月31日現在)