栃木県 令和3年の交差点事故状況 |
![]() |
交通事故状況の推移と交通事故の割合
▼栃木県の交通事故状況の推移

※データ出典:公益財団法人交通事故総合分析センターより
▼全交通事故件数に占める交差点事故の割合
全交通事故件数 3,939件
▼全交通事故死者数に占める交差点事故死者数の割合
全交通事故死者数 56人
令和3年のワースト交差点で発生した事故について(下野新聞社調べ)
![]() |
地図上のアルファベットまたは交差点名をクリックすると詳細ページが表示されます。
- 【令和3年 ワースト1】本町交差点(7件)
- 過去5年間掲載なし
- 【令和3年 ワースト1】野高谷町交差点(7件)
- 過去5年間掲載なし
- 【令和3年 ワースト3】鹿沼市さつき町5番地2付近交差点(5件)
- 過去5年間掲載なし
- 【令和3年 ワースト3】小山市西城南2丁目8番地47付近交差点(5件)
- 過去5年間掲載なし
- 【令和3年 ワースト3】県立博物館東交差点(5件)
- 過去5年間掲載なし
- 【令和3年 ワースト3】小山(東)交差点(5件)
- 平成28年掲載
- 【令和3年 ワースト3】宇都宮市平松本町821番地13付近交差点(5件)
- 過去5年間掲載なし

※この「ワースト」という表現は、「事故件数の多い順」という意味で便宜的に並べるために付与したものです。
各事故の状況や損害・被害の程度を加味した順位付けではありません。
各事故の状況や損害・被害の程度を加味した順位付けではありません。
地元警察本部の取組
- 1.警察として注力している交通安全対策および交差点事故対策の課題
-
- 「そろそろ止まって栃木県」
「横断歩道は歩行者優先」を県民に周知するため、シリーズ化したテレビCMを作成して県ローカルテレビ局で放映しているほか、県警Youtubeチャンネル等にも掲載しています。
栃木県警察HP交通安全動画集
https://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/n27/kotsuanzen/jikoboshi/breakaway.html
栃木県警察県民広報相談課公式チャンネル『とちぽりチャンネル』- 再生リスト「交通安全」
https://www.youtube.com/channel/UC7lactOeNyrfMMyokteJAPQ
- 「そろそろ止まって栃木県」
- 2.交通事故多発交差点の改善について
-
- 西川田本町交差点(令和元年ワースト3位)
交差点形状の改良工事により交通事故が減少し、令和3年は1件のみになりました。
- 西川田本町交差点(令和元年ワースト3位)
- 地元県警本部HPへのリンク
https://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/


- 高齢者の方が交通事故被害者にもならないためには?
- 高齢者の交通事故防止 動画・チラシ
- エコドライブと安全運転の関係、知ってる?
- エコ安全ドライブ
- 自転車運転に潜む危険。高額賠償例も?
- 自転車事故と保険
- 交通事故の被害者になったら?
- 交通事故被害者のために
- 飲酒運転事故が多いのはどこの都道府県?
- 都道府県別飲酒運転事故の状況
- 効果的な自動車盗難対策は?
- 自動車盗難対策