神奈川県 平成28年の交通事故多発交差点 一覧

マップのトップへ

交通事故状況の推移と人身事故発生地点の割合

神奈川県の交通事故状況の推移
人身事故発生地点の割合
※データ出典:公益財団法人交通事故総合分析センターより

年代別事故状況

年代別第一当事者(※)の割合
 
65歳以上の歩行中、自転車乗車中の交通事故死者数の割合
※最初に交通事故に関与した車両等、運転者または歩行者のうち、当該交通事故における過失が重い者をいい、また過失が同程度の場合には人身損傷程度が軽い者をいう。

平成28年のワースト交差点で発生した事故について(神奈川新聞社調べ)

平成28年は、ワースト交差点5箇所で、52件の事故が発生しています。
このうち、左折事故(13件)が特に多く発生しています。次いで多かったのが、右折直進事故(10件)となっています。
交通事故は、自動車だけでなく歩行者・自転車などの行動が原因となることもあります。 交差点を通行する全ての人が、周囲をよく確認しながら、万一の場合にも対応できる速度で無理せず通行するよう、常に心がけましょう。
地図上のアルファベットまたは交差点名をクリックすると詳細ページが表示されます。
※この「ワースト」という表現は、「事故件数の多い順」という意味で便宜的に並べるために付与したものです。
 各事故の状況や損害・被害の程度を加味した順位付けではありません。

地元警察本部の取組

1.高齢者の交通事故防止・減少に向けた取組
    ・自動車運転者向け
  • シルバードライビングスクール…自動車教習所において、実車運転により自らの身体的機能の変化を自覚し、安全運転を習得してもらうことを目的とした参加・体験・実践型の交通安全教育。(平成28年度450人分)
    ・自転車運転者向け
  • 自転車シミュレータ…自転車運転中に遭遇する危険な場面を疑似体験するシミュレーター。(平成28年11回高齢者500人参加)
  • チリリン・スクール…自転車に関する法律を学べる自転車教室。チリリン・スクール受講後は、特典付受講済証がもらえる。
    ・歩行者向け
  • トラビック…交通事故に遭わないための行動が身につくエアロビック体操。(平成28年173回、高齢者8,049人参加)
  • 高齢者戸別訪問…高齢者世帯に対する直接訪問による交通安全指導。(平成28年67,275世帯実施)
  • 反射材の直接貼付…事故防止に効果的な反射材を配布するだけでなく、了解を得て直接靴などに貼付する活動。

サイト内検索