ワースト4:国道4号将監トンネル北交差点 |
![]() ![]() |
交差点情報
交差点名:国道4号将監トンネル北交差点
住所:仙台市泉区明石南3丁目1番地の1
※画像がうまく表示されない場合は、右の更新ボタンを押してください。
交差点の形状
変則四差路交差点
交差点の特徴
形状は鋭角に交差している「X字」に近い交差点で、交差する道路は双方とも交通量が多い。
主道路(国道4号)から左折する際に左折専用の通行帯が設けられている。
主道路(国道4号)を交差点北側から南進して県道22号を泉中央方面に行く場合には、交差点手前の陸橋から合流する必要があり、交差点を右折することはできないため、不慣れなドライバーは戸惑うことがある。
北側から交差点に向かう道路は下り坂となっており、交差点進入時にスピードが出やすい。
交差点の通行状況
朝夕の通勤時間帯に渋滞がある。
事故情報
事故発生件数:6件
- 事故種別
- 死亡事故:0件
- 重傷事故:0件
- 軽傷事故:6件
- 事故類型
- 追 突 :3件
- 右折時 :0件
- 右折直進:0件
- 左折時 :1件
- 出会い頭:1件
- その他 :1件
件数が多い事故類型の主な要因と予防方策
【追突事故】
- 事故要因:
- 前車の動きを注視していなかったことにより、追突した。
- 予防方策:
- 前方確認をしっかり行い、前車が停止することを予測して車間距離を確保したうえで、早めに減速する。


- 高齢者の方が交通事故被害者にもならないためには?
- 高齢者の交通事故防止 動画・チラシ
- エコドライブと安全運転の関係、知ってる?
- エコ安全ドライブ
- 自転車運転に潜む危険。高額賠償例も?
- 自転車事故と保険
- 交通事故の被害者になったら?
- 交通事故被害者のために
- 飲酒運転事故が多いのはどこの都道府県?
- 都道府県別飲酒運転事故の状況
- 効果的な自動車盗難対策は?
- 自動車盗難対策